標高1,450メートルの澄んだ空気と満天の星空の下で、宇宙と自然を存分に楽しめる「星と自然のフェスタ」を開催します。
昼はワークショップや自然体験、夜は迫力の天体観望会や星空解説など、大人から子どもまで楽しめるプログラムが盛りだくさんです。
■ 開催概要
日時:
2025年11月7日(金) 前夜祭 15:00〜22:00
2025年11月8日(土) 本開催 10:00〜22:00
会場:ガトーキングダム小海 レストハウス「エーデルワイス」
入場料:無料(一部アクティビティ有料)
■ プログラム(11月8日)
-
星フェスガイドツアー
会場内の望遠鏡や室内会場を案内
時間:11:00/14:00/16:00/18:00(約60分)
対象:小学生〜大人/定員12〜15名/参加費:無料 -
ハイテクアストロカー 太陽観測
白色光・Hα光望遠鏡で太陽観察
時間:11:00〜12:00/13:00〜15:00
対象:小学生〜大人/参加費:500円(缶バッジ付) -
ハイテクアストロカー 夜間観望
大型望遠鏡と高感度カメラで星雲・星団などを観望
時間:18:00〜20:00(延長あり)
対象:小学生〜大人/参加費:500円(ポストカード付) -
チャレンジ天文宇宙検定
天文・宇宙クイズで知識を深めよう
時間:随時開催/対象:小学生〜大人/定員:約40名/参加費:無料 -
谷口先生のたまご式鳥絵塾
野鳥画家・谷口高司先生による鳥の絵教室
時間:随時開催(約60分)/対象:小学生〜大人
定員:約10名/参加費:1,000円 -
親子で楽しむ 星空生解説
秋から冬へ移り変わる星座や流れ星を探そう!
時間:18:00〜20:00〜/対象:小学生〜大人/参加費:無料 -
親子で天体望遠鏡を作ろう!
望遠鏡の基本操作や観測方法を体験
時間:随時開催(約30分)/対象:初心者歓迎
定員:10名/参加費:1,000円 -
天空のケーブルカー
ゲレンデ特設ケーブルカーで夜空を移動しながら楽しむ
時間:夜間随時運行/対象:どなたでも/参加費:無料
※天候に応じて安全の範囲内で運行します
■ 出展
株式会社アストロアーツ/アストロショップスカイバード/OMデジタルソリューションズ株式会社/株式会社ケンコー・トキナー/五藤テレスコープ株式会社/株式会社サイトロンジャパン/スコープテック株式会社/ハクバ写真産業株式会社/国際光器/SVBONY/天文ショップ グラビティ/長野県は宇宙県連絡協議会/株式会社浅沼商会/谷口高司鳥絵工房/株式会社恒星社厚生閣/株式会社コシナ/Seeds Box/株式会社ビクセン/ブラックパンダ/Astrotrip/リコーイメージング株式会社/テレスコ工作工房 ほか
■ 主催・協力
-
主催:小海星フェス実行委員会
-
協力:ガトーキングダム小海(旧リエックスホテル)、他
-
後援:小海町、シャトレーゼリゾート八ヶ岳、長野県は宇宙県連絡協議会

